日記ページ


検索
カテゴリ:4年
5月29日(木)4年生 体力テスト ソフトボール投げ
100_0003コピー

100_0005こぴー7

 5月29日(木)体力テストのソフトボール投げに挑戦しました。
 助走をつけて大きく腕を振り上げるなど動きのポイントを意識しながら取り組みました。

公開日:2025年05月30日 10:00:00
更新日:2025年05月30日 11:49:18

カテゴリ:4年
4年生・水球の体験学習
4年生・水球1

4年生・水球2

4年生・水球3

7月10日(水)、4年生が水泳の時間に「水球」の体験学習をしました。成蹊大学水球部の皆さんを講師としてお招きして水球の楽しさや面白さを体験しました。
プールには水球のゴールを設置し、水球用のボールが準備され三小のプールが水球のコートに変わりました。子供たちは全員水球用のキャップを着用し、さながら水球のジュニア選手のようでした。
水の中でボールを投げあったり、チームに分かれてゲームをしたりと、運動量たっぷりの時間となり、子供たちは充実して学習することができました。

公開日:2024年07月23日 10:00:00

カテゴリ:4年
音楽朝会(4年生発表)

9月14日(木)に4年生が音楽朝会で発表を行いました。当日は全校児童や多くの保護者の方に見ていただくことができました。
 緊張感につつまれた中、「エーデルワイス」「大きな木はいいな」「ラ・クンパルシータ」の3曲を披露しました。「エーデルワイス」「大きな木はいいな」の2曲は、代表の児童が前に出てソロパートに挑戦しました。エーデルワイスの咲くアルプスの景色や、大きな木の
季節ごとのすてきな空気感が伝わりました。「ラ・クンパルシータ」はタンゴのリズムを刻みながら、各楽器のパートの演奏が曲を盛り上げていきました。
 演奏後の、ほっとした、子供たちの充実した表情がとても印象的でした。

RIMG1733

RIMG1734

RIMG1735

公開日:2023年09月14日 14:00:00

カテゴリ:4年
音楽朝会(4年生発表)

 9月15日(木)の音楽朝会では、4年生が発表を行いました。演奏した曲目は、合唱「たからもの」と合奏「ミッキーマウスマーチ」です。
 今回は2年生の児童と4年生の保護者の皆様が発表を聞きました。他の学年は事前に録音した動画を教室で視聴しました。
 合唱はアルトとソプラノに分かれ、きれいな旋律の重なりが素敵でした。合奏ではリズミカルに演奏し、2つの曲ともに今年の4年生にぴったりな曲でした。
 
 写真上 合唱の様子
 写真下 合奏の様子

合唱 (1)

合唱 (2)

公開日:2022年09月15日 11:00:00

カテゴリ:4年
4年生の活動の様子 4月


公開日:2018年07月27日 14:00:00

カテゴリ:4年
4年生の活動の様子 7月


公開日:2018年07月27日 14:00:00

カテゴリ:4年
4年生の活動の様子 6月


公開日:2018年07月27日 14:00:00

カテゴリ:4年
書初め大会、雪遊び


公開日:2018年02月01日 16:00:00

カテゴリ:4年
第4学年研究授業 国語科「一つの花」


公開日:2017年06月28日 11:00:00
更新日:2017年08月16日 11:56:22

カテゴリ:4年
「社会科」クリーンセンター見学


公開日:2017年06月28日 10:00:00
更新日:2017年08月16日 11:55:51