-
カテゴリ:ひまわり学級移動教室
ひまわり学級移動教室3日目 プロペラカイトづくり -
わくわくビレッジの4階にある教室で、プロペラカイトの作り方を習いました。まず、カイト本体に絵を描いています。次に、プロペラやねじ、ゴムを取り付けてでき上がりです。ねじの取り付けがかたくて難しかったので、先生方や指導員に手伝ってもらい、全員でき上がりました。
公開日:2021年11月06日 11:00:00
-
カテゴリ:ひまわり学級移動教室
ひまわり学級移動教室3日目 プロペラカイト飛ばし -
作ったプロペラカイトを飛ばします。広場に出て、青空に向けて飛ばします。ゴムを120回巻くことが必要なので、子供たちは数えながら一所懸命巻いていました。その後、手を伸ばして空に向けて手を離すと、カイトが飛んでいきました。上手に飛んだときには、皆で嬉しそうに歓声を上げています。
公開日:2021年11月06日 11:00:00
-
カテゴリ:ひまわり学級移動教室
ひまわり学級移動教室3日目 閉室式 -
ツリーハウスで遊んだり、広場を思いっきり走ったりしています。疲れたところで、水分補給をして周辺を散歩しました。
昼食後、ワクワクビッレジとのお別れです。宿舎の方にお礼をしっかりと言うことができました。
3日間、できることを増やした子供たちです。初めてのことにもチャレンジをすることができて、成長を感じます。これからの学校生活や日常生活でも、その力を発揮していくことでしょう。公開日:2021年11月06日 11:00:00
-
カテゴリ:ひまわり学級移動教室
ひまわり移動教室3日目 朝の様子 -
3日目の朝です。皆よく寝て元気です。
朝ごはんの後は、部屋の片付けをして掃除をしています。部屋を協力してきれいにすることができました。
次の活動まで、部屋で楽しく過ごしています。腕相撲やどびんゲーム、本を読む等をしました。公開日:2021年11月03日 09:00:00
-
カテゴリ:ひまわり学級移動教室
ひまわり学級移動教室2日目レクリエーション -
夜には、けやき学級と一緒にレクリエーションを行いました。
司会やゲームの手本をひまわり学級の子供たちが担っています。練習してきたことをしっかりと出して、立派に会を進めていました。出し物では、ひまわり学級は、ハンドベルの演奏を、けやき学級はダンスを披露し、とても素敵でした。
フルーツバスケットやハンカチおとしでは、素早く動きとても楽しそうでした。最後のゲームのだるまさんの一日では、鬼が要求したポーズをよく聞いて、行っていました。「すしをにぎる」「洗濯する」「着替える」等、上手にポーズを決めていました。
けやき学級の子供たちも喜んでくれたようです。
2日目の予定も全て終わり、これから寝る準備をします。公開日:2021年11月02日 20:00:00
-
カテゴリ:ひまわり学級移動教室
ひまわり学級移動教室2日目 八景島シーパラダイスの様子 -
八景島シーパラダイスでのお昼は、イベント広場でお弁当のサンドウィッチをいただきました。前方には、海が広がり船が往来しています。後方には、シーパラダイスタワー、右手にはジェットコースターが見えて、お昼を食べながらも、次はどのアトラクションに乗ろうかとワクワクしています。
乗り物では、係員さんの指示を聞いたり、質問したり、誰と乗るかと伝えたりと、コミュニケーションを取ることもできました。また、今まで乗れなかったような乗り物も友達と一緒にチャレンジすることができました。公開日:2021年11月02日 17:00:00
-
カテゴリ:ひまわり学級移動教室
ひまわり学級移動教室2日目 八景島シーパラダイス -
いよいよ、楽しみにしていた八景島シーパラダイスでのアトラクションです。4グループに分かれて先生方や介助員が付き添って乗ります。この日までに、乗りたいアトラクションをグループで相談してきていました。先生方や介助員さんと相談しながら、実行に移します。
マリンカートやシーボート、シーパラダイスタワー、メリーゴーランド、バブルシューティング、バタフライダー、フライトイーグル等、希望の多かったものに乗ることができて、子供たちは笑顔で満足です。
途中、お昼は、海の見えるイベント広場で気持ちよくいただきました。
皆、園内を歩きながらアトラクションに乗って疲れたらしく、わくわくビレッジに戻るバスの中では、熟睡していました。公開日:2021年11月02日 16:00:00
更新日:2021年11月02日 17:00:28
-
カテゴリ:ひまわり学級移動教室
ひまわり学級移動教室2日目 朝 -
昨晩は、ぐっすり眠れて皆元気に起きることができました。
朝食はパンです。
朝食をしっかりと食べて、八景島シーパラダイスに出発です。公開日:2021年11月02日 09:00:00
-
カテゴリ:ひまわり学級移動教室
ひまわり学級移動教室1日目 夕食 -
わくわくビレッジでの初めての食事です。
食事係の子供たちが、慎重に夕食を準備しています。てきぱきと働いている姿が素敵です。夕食では、子供たちは、唐揚げや魚、ひじき、煮物等様々な物を食べていました。最後には、ドリンクバーで、好きな飲物をうれしそうにちょっとずつ飲みました。
食後には、キャンプファイヤーで、暗闇を照らす火を見ながら、歌を聞いたりダンスをしたりして、楽しいひとときを過ごしました。公開日:2021年11月01日 20:00:00
-
カテゴリ:ひまわり学級移動教室
ひまわり学級移動教室1日目わくわくビレッジ -
予定通り15時には、わくわくビレッジに到着しました。
開室式は、外の広場で行います。紅葉が美しい中、練習してきた原稿をしっかりと読み、立派な態度で、開室式を行いました。
気もちのよいきれいなお部屋に、子供たちは大喜びです。これからの部屋での生活が楽しみです。公開日:2021年11月01日 17:00:00