-
カテゴリ:3年
5月8日 3年生 社会科「町探検」 -
社会科では、武蔵野市について学んでいます。学校の周りの様子を校舎の屋上から眺め、どんな建物がどの方角にあるのかを事前に学習しました。今回の「町探検」では、北コースと南コースをグループごとに歩いて回り、実際に間近で確かめました。「家が多いな。」「ここにお店があるんだね。」など、気付いたことを確認してメモしながら活動しました。今後の学習では、見付けたものや気付いたことを学級で共有し、地域への理解を深めていきます。
公開日:2025年05月14日 13:00:00
-
カテゴリ:全校
5月8日 音楽朝会 -
音楽朝会が行われました。「グッデーグッバイ」を全校で元気よく、声を合わせて歌いました。初めて参加した1年生が「ぼくも、歌えたよ。」と、笑顔で嬉しそうに話していました。
公開日:2025年05月12日 08:00:00
-
カテゴリ:全校
4月25日 第一回避難訓練(引き渡し訓練) -
第1回避難訓練(引き渡し訓練)は、地震発生時の引き渡しの対応の仕方を児童に身に付けさせることが、ねらいで行われました。
吉祥寺南町防災ネットワークの方々にご参加いただきました。
子どもたちは、『お・か・し・も』の約束を守り、速やかに避難することができました。保護者の皆様、ご理解ご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。公開日:2025年04月28日 15:00:00
更新日:2025年04月28日 16:06:19
-
カテゴリ:全校
4月18日 1年生を迎える会 -
どきどきしながら入場してきた1年生でしたが、代表委員会が企画した「三小先生クイズ」に参加しているうちに、だんだんと笑顔が増えてきました。1年生の出し物では、「はじめの一歩」を元気よく歌い、会場からは自然と手拍子が湧きました。1年生を包み込むような温かい雰囲気があり、すてきな会となりました。
公開日:2025年04月23日 15:00:00
-
カテゴリ:1年
令和7年度 入学式 -
第三小学校に元気な1年生71名が入学しました。
みんな校長先生の話をしっかりと聞いていました。
第三小学校の新しいリーダーになった6年生の代表児童から歓迎の言葉をもらいました。
毎日、楽しく元気に過ごしてほしいと思います。公開日:2025年04月08日 14:00:00
-
カテゴリ:全校
令和6年度 卒業式 3月25日(火) -
本日は、晴天に恵まれ第95回卒業式を行うことができました。6年生も5年生もよく頑張り、素晴らしい卒業式となりました。
77名の卒業生一人一人が、将来の夢や希望に向かって頑張ってほしいです。応援しています。公開日:2025年03月25日 16:00:00
-
カテゴリ:全校
令和6年度 修了式 離任式 -
令和6年度修了式を行いました。児童一人一人が、大きく成長した一年間でした。
令和6年度離任式では、異動される先生方や退職される先生の挨拶がありました。全力で三小を支え、児童一人一人を温かく指導してくださいました。全員で心を込めて「さようなら」を歌いました。公開日:2025年03月24日 09:00:00
更新日:2025年03月24日 10:01:27
-
カテゴリ:全校
3月7日(金)6年生を送る会 -
代表委員会の計画のもと、5年生が中心になって「6年生を送る会」を行いました。1年生~5年生までの児童は、アイディアいっぱいの出し物やクイズなどを披露し6年生への感謝の心を表しました。
6年生は、後をたくしていく下級生に向かって「愛をありがとう」を素晴らしい声で歌いました。最後に全員合唱「たんぽぽのバッチ」を元気に歌うことができました。心温まる素敵な会となりました。公開日:2025年03月07日 15:00:00
更新日:2025年03月07日 16:10:35
-
カテゴリ:3年
2月25日(火)3年生社会科見学(武蔵野ふるさと歴史館見学) -
東京都に古くから残る暮らしにかかわる道具や、暮らしの様子について、体験したり話を聞いたりしました。一人一人が熱心に学習することができました。
公開日:2025年02月25日 15:00:00
更新日:2025年03月03日 11:44:24
-
カテゴリ:全校
2月13日(木)令和6年度 学校保健委員会 -
2月13日(木)令和6年度 学校保健委員会を開催しました。
養護教諭より
・定期健康診断の結果報告と健康課題
・保健給食委員会の取り組み紹介 の報告がありました。
次に、校医の先生方よりお話をいただきました。
最後に養護教諭による(ヨガ講師資格保持者)ヨガ体験(心の健康のための腹式呼吸の実践など)が行われました。15名の方にご参加いただきました。ありがとうござました。公開日:2025年02月25日 14:00:00
更新日:2025年02月25日 16:37:35